過去問コピー

  • HOME »
  • 過去問コピー

現在の過去問コピーの扱いに関してはこちら

過去問サービス


自治会執行部では基礎科目や総合科目などの定期試験の過去問を多数保存しております。閲覧はもちろん、一部を除き自治会室のコピー機を使ってコピー(コピー代有料)することもできます。
また、試験前は閲覧者が他の棚に間違って入れてしまう事が多くなっています。あらかじめご理解ください。
なお、著作権法に抵触するおそれのあることから、現在のところ過去問のWeb上での公開は実施しておりませんのでご了承ください。

過去問買い取り

買い取り対象は、1年生および2年生が履修可能なすべての授業です。(後期諸学部の持ち出しも含みます。)
買い取りは、どの科目についても先着1部限定です。
また、買い取り価格は、1部100円となっています。

過去問一覧

以下のリンクより自治会室所蔵の過去問リストを公開しており、自治会室に来ていただく前にあらかじめ過去問の有無を調べることができます。ただし情報が一部古くなっている場合があり、リストの更新作業を準備しています。ご迷惑をおかけし申し訳ありません。
過去問本体の閲覧は自治会室にてのみ利用いただけます。

リスト閲覧上の注意

原則として平成27年度の科目区分に基づき過去問を分類しています。

第二外国語として選択できない外国語(例:ペルシア語など)については、平成26年度までは「総合科目B」扱いでしたが、平成27年度から「総合科目L」扱いとなったことを反映し、「総合科目L」に分類しています。ただし、第二外国語として選択可能な総合科目L開講言語(例:ロシア語など)については、基礎科目の第二外国語として分類されています。

web版過去問リスト

 

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP
Copyright © 東京大学教養学部学生自治会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.

Connected via IPv4