Recent Topics

お知らせ

女子オリエンテーションのご案内

2023年度の女子オリエンテーションは3月25日、26日に行われます。
3月24日までにフォームで申請する必要があるので、参加を希望する方はご確認ください。詳しくは東大女子のためのオリエンテーション委員会のページをご覧ください。

カルト団体・偽装勧誘に注意してください

東京大学では、新入生・在学生を狙ったカルト集団による勧誘や偽装勧誘が数多く発生しています。とりわけ情報をあまり持たなかったり、上京したばかりで不安な状況にある新入生の方の心の隙間に付け入るような勧誘があり得るので、十分ご注意ください。勧誘はアンケートなどリアルだけでなく、SNS上でも情報交換などを装って行われます。詳しくはこちら

新入生の方に自治会の活動を紹介しています

東京大学に合格された皆様、おめでとうございます。
東京大学の1・2年生(前期教養学部)は本会の会員となります。
学生自治会の活動を簡潔に紹介したページを作成しましたので、こちらからご覧ください。

駒場祭委員会の監査委員を募集しています

駒場祭委員会の監査委員を3月6日 11:59まで募集しております。

詳しくはこちら

生理用品設置の継続化に関するお知らせ

学生自治会が行ってきた生理用品の設置が、学部によってほぼ全ての施設に継続的に設置されることが決まりました。
詳しくはこちら

学生自治会の要望が学部を動かしました!

学生自治会は以前から、
・駒場図書館拡張工事で学生が最大限参加できるようにすること
・学生が履修登録前に様々な授業を体験できるようにすること
を学部に求めてきました。
そしてこの度、学部により図書館工事に関するパブコメ募集、1週目のオンライン授業が実施されることが明らかになりました。
詳しくはこちら

オリエンテーション委員会監査委員の募集のお知らせ

オリエンテーション委員会監査委員を募集します。
詳しくはこちら

オリエンテーション委員会との確認書のお知らせ

学生自治会は2月27日から4月30日までの立て看板・ビラの管理について、オリエンテーション委員会と確認書を締結しました。
詳しくはこちら

大学入試2次試験に伴う立て看板撤去のお願い

2月25日・26日の駒場キャンパスでの2次試験実施に伴い、試験区域内に立て看板を立てている個人・団体は立て看板の撤去をお願いします。期限は2月23日中です。詳しくはこちら

正門前・一号館前ロータリーへの立て看板設置について

一号館前ロータリーの正門側と正門前に立て看板を置く際は、本会広報局の規程に基づく設置禁止区域を避けてください。
また、2023年2月5日時点で設置禁止区域に立て看板を設置している団体は、2023年2月9日までに設置可能区域へ移動させてください。初掲載の際に、移動期限を誤って2月8日と記述しておりました。訂正してお詫びいたします。
詳しい内容はこちら

1 2 3 18 »

アクセス

03-5454-4344
昼 12:20~12:50
夕方 17:00~17:40
夜 18:45~19:15
komaba(at)todaijichikai.org
PAGETOP
Copyright © 東京大学教養学部学生自治会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.

Connected via IPv4