Recent Topics

お知らせ

第76期駒場祭委員会委員の募集について

第76期駒場祭委員会委員への立候補者を募集します。詳細は、こちらを御確認ください。
※選出委員は、公募委員とは性質が大きく異なるものです。立候補に当たっては、リンクに記載の内容を熟読した上で御検討ください。また、公募委員の新歓については、本会ではなく、駒場祭委員会が行っております。御注意ください。

新規事務員募集のお知らせ

東京大学教養学部学生自治会では自治会の運営を支える新規事務員を募集しています。
興味のある方はリンクから応募フォームにご回答ください。

 

中古教科書販売の在庫について

学生自治会では、今学期のシラバスに登録されている教科書や参考書の中古買取・販売サービスを行っています。 昨日(3日)の臨時開室にて、英語一列や生命科学(理科二・三類用)の教科書は売り切れとなりました。その他の必修科目の教科書も在庫が大幅に少なくなっております。 中古教科書の購入をご検討の方はお早めにご来室ください。また、使い終わった教科書がお手元にある方は、他の学生のためにぜひお売りください。 教科書再利用業務についての詳細はこちらから。

学生自治団体合同新歓の開催について

学生自治団体合同新歓を12号館1212教室にて、4/14(月)の5限後に開催します。
詳細はこちら

学生用ロッカーの残置物について

学生用ロッカーの残置物のうち、所有者等が確知できない物の一覧表を公表しました。学生用ロッカーを利用されていた方は、一度ご自身の物がないかご確認ください。所有者等の方は3月29日までに物件をお引き取りください。
詳しくはこちら

2025年度Sセメスターに開講される自主ゼミについて

2025年度Sセメスターに開講される自主ゼミの情報を公開しました。
詳細はこちらから。皆様奮ってご参加ください。

2025年度Aセメスター全ゼミ募集の情報

2025年度Aセメスターの全ゼミ申請に関する情報を公開いたしました。
詳しくはこちらをご確認ください。

UTAS上のアンケートご協力のお願い

現在、前期課程を修了予定の現2年生を対象に、教養学部でのキャンパスライフ全般に関するアンケートがUTASで実施されています。よりよい駒場をつくっていくために、みなさまの貴重なご意見をお聞かせください!期限は3月14日(金)までです。以下のリンクから詳細をご確認ください。
https://www.c.u-tokyo.ac.jp/zenki/news/kyoumu/secondyear/2025/0205085438.html

掲示板の一斉清掃について

2月7日(金)に、駒場キャンパス内の学生用掲示板の一斉清掃を行います。掲示物は全て剥がした上で破棄するので、それを望まない方は事前に撤去し、清掃終了後に再度掲示してください。

第121期学生会館委員会委員立候補の受付について

第121期学生会館委員の立候補を受け付けます。日時等詳細は本会公示をご覧ください。立候補届はこちらからダウンロードの上、ご使用ください。

« 1 3 4 5 36 »

アクセス

03-5454-4344
昼 12:20~12:50
夕方 17:00~17:40
夜 18:45~19:15
komaba(at)todaijichikai.org
PAGETOP
Copyright © 東京大学教養学部学生自治会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.

Connected via IPv4