学生自治会では2024年度より、 留学生と一般学生の間の格差縮減や留学生の住む学寮問題に取り組むための機関として国際コミュニケーション委員会を発足いたします。当委員会の発足にあたり、委員を募集します。詳細はこちらをご確認ください。
お知らせ
オリエンテーション期間における立て看板等の運用の変更について
2024年2月27日 お知らせ
この度学生自治会は、オリエンテーション期間の駒場Ⅰキャンパス内の立て看板等の管理についてオリエンテーション委員会に委託を行う旨の協約を同委員会と締結いたしました。
協約の定めの通り駒場Ⅰキャンパスを利⽤する東京⼤学の学⽣の皆様に周知を行いますので、こちらをご確認ください。
残置物持ち帰りのお願い
2024年2月24日 お知らせ
現在、学生用ロッカーの上部や付近に多数の物品が残されています。
3月1日以降は、ロッカー室に立ち入れなくなることがありますので、お心当たりの方は、必ず2月中にお持ち帰りいただくようお願いします。
なお、3月中にロッカー清掃を実施し、残置物は撤去します。
アドミニ棟の立て看板の保管は2/28まで
2024年2月24日 お知らせ
共通テスト・2次試験の実施に際してアドミニ棟西側に移動・保管している立て看板等は2/28までに移動させていただくようにお願いいたします。詳細はこちら。
二次試験前の立て看板等の移動について
2024年2月17日 お知らせ
現在駒場Ⅰキャンパスに立て看板等を設置している方は、本学二次試験の実施に際し、自ら設置した立て看板等のうち試験区域内にあるものについて2/20(火)までに移動させていただくようお願いいたします。詳細はこちら。
お詫び・共通テスト前の立て看板等の移動について
2024年2月17日 お知らせ
先日、共通テストの実施にあたり本会広報局が構内の立て看板等をアドミニストレーション棟西側に移動させた際、本会Web・X・公式LINE等を利用した会員への事前周知が不十分だったことについて深くお詫びいたします。
詳しくはこちら。
東大女子のためのオリエンテーションのお知らせについて
2024年2月14日 お知らせ
東大女子のためのオリエンテーション(女子オリ)のページを更新しました。
今後、女子オリに関する情報はこちらから発信しますので、ご確認ください。
立て看板等の管理委託に際し協議を開催します
2024年2月14日 お知らせ
学生自治会はオリエンテーション委員会への立て看板等の管理委託にあたって、立て看板資材の提供に関する東京大学教養学部学生自治会と東京大学教養学部学友会学生理事会との協定に基づく協議を2月15日に開催いたします。
詳しくはこちら。
ロッカー鍵の返却は明日まで!
2024年2月1日 お知らせ
自治会室窓口及び集中受付会場で実施しているロッカー鍵返却の受付は、明日が最終日です。
やむを得ず返却に来ることができない場合は、郵便等による返却を受け付けますので、本会まで御相談ください。
なお、これ以降に返却があってもお預かりしたデポジットを返還することは、原則としてできません。